ゾーホージャパン株式会社 オフィシャルブログ
ぞーほーじゃぱんの中身2.0

Scratchでゲームを作ろう!~part2~

2018.08.13 09:53 By jp-cd+user

Scratchをもとにゲーム作成!


先にゲーム作成の成果をブログに書く前に、なぜ自分がプログラミングをやろうと思ったのかを述べたいと思います。
文部科学省が2020年から小学校でのプログラミング教育を行うことが必修化として決定しました。まずはなぜその教育方針が決定したのか。
現在AIの発達が著しく、就職に関して世の中の見通しが難しくなっていきます。どの職業分野で特にAIが重宝されるのか。要するに生身の人間が行うよりもAIに任せたほうが効率的であるとわかる職種に関しては相当の人件費を削減することが可能となり、その分失業してしまう人が増えてしまいます。そのため、私たちはAIに役割を奪われないようなスキルを持つことが必要です。よってプログラミング的思考、技術を身に付けることでAIに代替されず、AIとの共存が可能になると考えます。

   

事実、アプリケーションの作成やソフトウェア開発、情報通信業の需要は高まる一方で供給が追い付いていないのが事実です。
この先さらにITと日常生活は密接に関わることになります。
つまり、ITってなに?で済まされる時代ではなく、ITを理解しておく必要があるのです。
それなのに私たちの世代ではITについてしっかりとしたカリキュラムで学んできませんでした。今後10年20年経つと、プログラミング教育課程を終えたIT知識を十分に持っている人たちと仕事をしていくことになり、私たちの世代はそれと対等の知識を付けていないと、足手まといになって最悪は必要とされなくなるかもしれません。もちろんその人の人柄やコミュニケーション能力、または英語のスキルがあれば世の中をうまく渡っていくことができるかもしれませんが、それだけでは私は不十分だと考え、プログラミングを始めることにしました。





自分のプログラミング動機は以上です。

よし、ゲーム作成の進行状況は下記に記してあります。


インド人っぽい画像をhttps://www.flaticon.com/という無料サイトから探し出し、
問題を提示してもらうインド人・男(Indian)と解説するインド人・女(Indian 1)にしました。
男は旗印(スタートボタンと同じ意味をもつ)を押すと最初の問題提示から画面に表示されます。
       
そして女は解説の時に表示したいので、回答が正解不正解に限らず「正解1」のメッセージが送られたら、
表示されるようにしました。
  
繰り返しこの反応が起きるように設定しました。


最初は乱数を用いて問題自体をランダムに表示されるようにしたいと思いましたが、
さすがにその技術をすぐ使えるわけではなかったので単純に今回はある問題が出たら、
その次はこの問題がでるといったようにあらかじめ順番が定まった問題を作ることにしました。




基盤となる骨組みを作りました。そのあと、問題文を提示しようとして複数の「helloと言う」ブロックを挿入しました。
しかし、そこに現れる文は一番下にある文だけしか表示されませんでした。なにっ!!!改行が行えないっ!?

  ➡➡➡➡➡



改行して見やすいようにしようと試みていますが、難しすぎてGoogle先生に頼ってみました。
しかし
改行できたscratchの人のスクリプトを見て真似して同じものを作ったはずなのに全然うまく反応しません。
スムーズに進まなくなるとずっと回答が見いだせずただただ時間が過ぎてしまいます。
一つ一つしらみつぶしのように確認してそのブロックの意味を理解することがとても重要だなと感じました。



改行にてこずる。

改行にてこずる。

改行にてこずる。



死闘を繰り広げた結果、やっとできました!五時間くらいかかったかな汗
まず既存のブロックを組み合わせて改行専用のブロックを作らないといけませんでした。


改行方法の見本に関してはこちらを載せておきました。

ところでなぜそこまで改行にこだわるかというと、


                                         ①文字続きになると読む気が失せる事が予想されたため、それをどうにか防ぎたかった。
                                              ②改行機能がないと文字の収納サイズによって意図していないところで改行されてしまう。
③既存のブロックに改行させるブロックがないので作らざるを得ない。


改行ができることで回答者に問題を見やすくして、少しでもその人に快適に解いてもらうことが可能になったと思います。
色々と時間が取られてしまうことが多くて大変でした汗


改行ができた画像は次回の投稿に載せる予定です。

次回も引き続き宜しくお願いします!


文責 インターン生 飛田